「道の駅むなかた」に「ヤエーステッカー」を貰いに行ってきました

シェアする

 使用している写真はクリックすることで、大きな画像が表示されます。

ヤエーステッカー

ライダー同士の安全を願う意味を込めた挨拶行為の「ヤエー:YAEH!」

某掲示板で「Yeah!」「Yaeh!:ヤエー」とタイプミスした方がいて、それが普及したものだとか、、、

そんな「ヤエー」の普及を目指し、全国有志のライダーによりステッカーが制作され、配布する活動が行われています。

詳しくは、「ヤエーステッカーウェブサイト」で確認できます。

 ヤエーステッカーウェブサイト

  https://yaeh-sticker.com

配布場所を確認してみると、福岡県の配布場所は以下の2箇所(2019年5月14日時点)

fifty nine九州
道の駅むなかた

あら、、、ウチの地元(福岡県宗像市)の「道の駅」で配布しています。知らなかった、、、

ということで、貰いに行ってきました。

道の駅むなかた

「道の駅むなかた」というと、全国の道の駅でも有数の売り上げを誇る人気のスポット。

ウチは、地元なので、あまり行くことは無いのですが、今回行ってきました。

「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群として世界遺産にもなった「宗像大社 辺津宮」から車で5分程度。

せっかく「ヤエーステッカー」を貰うのですから、バイクで行ってきました。

道の駅の構内には、「宗像観光おみやげ館」も併設されています。

ここにしか売っていないお土産もあるそうです。

「道の駅むなかた」の看板のある入り口から建物内に入ると、すぐにインフォメーションがあります。

そこで配布されていました。

「お1人様1枚」という記載があります。

でも、配布されているステッカーは「4種類」あるのです。

インフォメーションの方に聞いてみると、「1種類1枚ずついいですよ。」ということでしたので、4種類1枚ずつ貰ってきました。

ついでに、インフォメーションの方と話したのですが、配布が開始された当初は、1種類のデザインだけだったそうです。

それが増えて、今では4種類になったとのこと。

また、このステッカーを目当てに来られるライダーの方も多いそうです。

ステッカーデザイン

デザインを確認してみます。

宗像市にまたがる四塚連山「城山:じょうやま」「金山:かなやま」「孔大寺山:こだいしやま」「湯川山:ゆがわやま」と「無花果:いちじく」がデザインされたもの。

柄杓型の北斗七星が水を汲むような形に見える「北斗の水くみ」と、フグがデザインされたもの。

ちなみに、「道の駅」のすぐ裏に「北斗の水くみ公園」という場所があります。

そして、魚、イカなどがデザインされたもの。

通常のデザインに加えて、地域性の強いデザインのステッカーが配布されています。

ステッカーの裏を確認してみると、市販のシールシートに印刷され、カットされた物であることが確認できます。

ステッカーを用意してくれた「有志のライダー」さんに感謝です。

宗像市在住の人なのかな?? それとも「道の駅むなかた」の関係者さんかな??

道の駅内の、特産品直売所の入り口には「累計来場者1700万人達成」の表示が。。。

2008年にオープンしているので、ざっと、1年間に150万人ぐらいは来場している計算になります。

凄いなぁ、、、

直売所には新鮮な魚や野菜がありますが、良い商品は午前中に売り切れてしまうほどの人気なので、目当てのものがある場合は、午前中に来るのがおすすめです。

お土産は、「博多の女」の姉妹商品である「宗像の女」がいいかも??

「博多の女」のパクリ商品のように見えますが、れっきとした「二鶴堂」製造の姉妹商品です。

「道の駅むなかた」は、世界遺産「宗像大社 辺津宮」からも近いですし、また、福津市 → 宗像市 → 岡垣町 → 芦屋町 と続く玄界灘沿いを走るルートは、なかなかのツーリングスポットです。

ツーリングのついでに道の駅によって貰うのも良いかもしれません。

さて、もらってきたステッカーですが、どこかに貼らないとね。

それから、ヤエーステッカーですが、公式サイトによると、配布されている地域によって、オリジナルのデザインがあるみたい。

うーん、いろいろ回って集めてみたくなりますね。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク