「YZF-R15」で杖立温泉の鯉のぼりを見に行ってきました

シェアする

 使用している写真はクリックすることで、大きな画像が表示されます。

慣らし運転中

「2019年4月2日(火)」に、新しいバイク「YZF-R15」を入手したことについては、前回、話題にしました。

 バイクを買い換えました(YZF-R15)(2019年4月3日の話題)

当日に「100km」程度の距離を走ったのですが、それに続いてのバイク乗車です。

「100km」程走ったので、タイヤの皮むきも大丈夫でしょう。

そこで、今回はちょっとしたワインディングコースを走ってみようと思い、「杖立温泉」に行くことにしました。

この時期の「杖立温泉」は、川にたくさんの「鯉のぼり」が泳いでいるのです。

それを見に行こうと思い立ちました。

と、その前に、、、

そもそも、「YZF-R15」の純正タイヤって何だろう?? と思って確認してみました。

本来は、購入前に確認しておくことなのかもしれませんが、、、

ウチの購入した「YZF-R15」は「インドネシア仕様」の2018年モデル。

金色の倒立フォークが格好良い。

他に逆輸入で日本で販売されているものでは、「インド仕様」のモデルもあるようですが、そちらは正立フォークのようです。代わりにマッドガードがついてるみたい。

 インドネシア仕様

 インド仕様

こうやって比べると、「インドネシア仕様」の方がウチは好みです。

さて、タイヤですが、購入時は、現地メーカーのタイヤを履いているのかな?? なんて思っていましたが、、、

前後共に、「iRC」のバイアスタイヤ「Road Winner」を履いていました。

これは予想外でした。価格から考えると、もっと怪しげなタイヤを履いているんじゃないかな、、、と思っていたので。

このままガンガン走っても、まったく問題なさそうだ。

ちなみにタイヤのサイズはフロントが「100」リアが「140」でした。

それから、タイヤを確認する際に、「車載工具」も確認してみました。

シートの下に収納されており、、、

最低限の内容でした。

杖立温泉へ

慣らし運転中ですので、「6000回転」縛りのまま、「杖立温泉」へと向かいます。

「2019年4月9日(火)」の午後から向かいました。

【宗像市】 → 【飯塚市】 へと向かい【小石原】経由で【日田市】へと抜けるルートです。

バイクは「6000回転」縛りでもスイスイ走ります。

平坦であれば、「70〜80km」で気持ちよく走れます。

ただ、登りのパワーが弱い。登りでは加速が弱く、スピードが上がりません。

「6000回転」以上を解放すると、もっと加速するのかなぁ??

慣らし運転終了まではお預けです。

といっても、車の流れにのって走るのはラクラクです。

「Road Winner」のグリップは、「70〜80km」の速度帯では、一切不安感がなく、車体が軽いこともあり、キビキビ走ることができます。

これまで「FZ1」に乗っていたので、この軽さは新鮮でした。

ただ、停車時の横風に注意が必要だと感じました。

この日は少し風があったのですが、停車時に「FZ1」の時には一切気にならなかった風が、かなり気になりました。

車体が軽いためでしょう。

そのため、不意の突風などには、気をつけないといけません。(車重が軽いのも良し悪しです)

平日の午後に行ったので、トラックなどが多く、速度はそんなに上がりませんでしたが、2時間半程度で到着。

鯉のぼり

到着すると、川には一面の「鯉のぼり」です。

川にはいくつか橋がかかっており、その上から見ると圧巻の光景が広がります。

バイクだからこそ、撮影できる構図も。

駐車場の隅に停めて、「鯉のぼり」をバックに撮影しました。

車だと、隅に停めて、、、ということは、その場所が空いてないとできないですからね。

本当に凄い数の「鯉のぼり」です。

本当は、立ち寄り湯にも行きたかったのですが、この日は午後に出発したこともあり、夕方以降雨の予報も出ていたので、すぐにトンボ帰りをしました。

次回、朝からゆっくりと来ることにしよう。

途中にある「梅林湖」にトイレ休憩で寄りました。

この日の走行距離は「220km」程度でした。

ちゃくちゃくと慣らし運転をこなしています。

「YZF-R15」ですが、価格の割に、かなり良いマシンなのかもしれません。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク